LGエレクトロニクス株式会社の体験型施設、ユメサキギャラリーを取材しました。
ユメサキギャラリーは5つの島をめぐる「世界・未来」の旅がコンセプトとなっています。
旅立ちの島、色彩の島、音楽の島、天文の島、時間の島の5つのエリアに分かれて、いろいろな学びや気づきを与えてくれる楽しいところです!
1つ目、旅立ちの島はタッチパネルディスプレイで自分だけの飛行船をつくります。たどり着いた国を探検すると、いろんな発見があります。クイズに挑戦しその国のステッカーをもらえてうれしかったです。
2つ目、色彩の島は世界各国の代表的なマークや花、スイーツなどを選択すると、色鮮やかな万華鏡の模様が画面に映し出されます。素敵な模様を印刷して、ハガキを作成することができます。
3つ目、音楽の島は世界の伝統音楽が流れるダイナミックな音楽ゲームを楽しめます。
4つ目、天文の島は森や海の自然環境を守るために私たち人間にできることは何なのか、きれいで壮大な映像を通して持続可能な未来について考えることができます。
5つ目、時間の島を「つなぐ」をテーマにした、「つなぐ未来」「つなぐ想い」「つなぐ暮らし」「つなぐ世界」、4つの体験を行うことができます。4つの体験の中で、メッセージを紙に書いて、そのメッセージをディスプレイにうつすことができて、おもしろかったです。
楽しく学べて新しい発見がある、とても映像がきれいな場所なので、ぜひ遊びに来てください!