コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAで、「水の惑星」という作品を見ました。冒頭の説明で約2370万個のLEDを使用し、一辺30cmのパネルにつけて光を組み合わせることで画面に映るものを大きくしたり小さくしたり、さらにいろいろな色にしていると知り、とても驚きました。
僕はこれまで何回かプラネタリウムに行ったことはあったのですが、LEDで映像を映すプラネタリウムは初めての体験でした。説明だけではイマイチよくわかりませんでしたが、実際に裏側を見せてもらい、パネルと大量のLEDを見たときにはとても衝撃を受けました。「水の惑星」は、わかりやすくて、しっかり理解できる内容で、最後まで飽きることはありませんでした。
見終わった後、小さなプラネタリウムを工作したり、芸人さんに、星座の知識を詳しく教えてもらえて、とても楽しくてためになりました。芸人さんのトークも楽しくて、勉強しているという感じはなく、学ぶことができました。あっという間で、気づいたらイベントは終わっていました。また、別の作品を観に、プラネタリアに行きたいです。